CUEファイルを利用した音声ファイルの分割

 

知り合いから5時間分あるプレゼンの音声ファイルとCUEファイルを受け取りました。

5時間もある音声ファイルをそのまま聴くのは流石に不便なので、分割することにしました。

そのメモです。

目次

CUEファイルとは

複数のトラックの音声ファイルを一つにまとめたファイルの「何分何秒から何分何秒までがこのトラック、次の何分何秒から何分何秒までがこのトラック」という情報が記載されているファイルです。

簡単に言えばCDケースについているあの紙みたいな存在です。

 

 

分割に使用するソフト

Medieval CUE Splitter

http://www.medieval.it/cuesplitter-pc/menu-id-71.html

右上の方にダウンロードボタンがあるのでダウンロードして、インストールして下さい。

 

 

分割方法

1.分割したい音声ファイルとCUEファイルを、同じフォルダに同じファイル名で保存します。

2.インストールしたソフトを起動します。

3.CUEファイルをソフト画面上にドラッグアンドドロップして、ソフト左下の「分割!」をクリックします。

4.出力先フォルダを選択し、「OK」を押します。

5.しばらくすると分割完了です(`・ω・´)ゞ

 

 

最後に

CUEファイルでプレゼン送ってこないで(´・ω・`)

 

評価ありがとうございます。
記事の評価をお願いします。今後の参考にさせていただきます。
  • 役に立った (5)
  • まあまあだった (0)
  • 理解不能 (0)
  • 役に立たなかった (1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.